バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』とリンクし、下北沢カルチャーのごとく物語を変圧し続ける令和トランスアイドル・Ma’Scar’Piece(マスカーピース)が、7月11日(金)にオリジナル曲「REVOLUTION ANTHEM」を配信リリース。7月12日(土)にMVを公開した。
また、8月15日(金)にMa’Scar’Pieceの結成1周年を記念したライブイベント「Scratch vol.2 ~Ma’Scar’Piece 1st Anniversary SP~」の開催が発表された。
Ma’Scar’Piece 新曲「REVOLUTION ANTHEM」配信リリース
Ma’Scar’Pieceは、困難と葛藤を経験しながらも、その痛みや闘いを自らの個性と変え、輝きを放つ令和トランスアイドル。
その名の通り、“Scar”(傷跡)を持つことで“Piece”(作品)としての存在価値を深め、“Master Piece”(最高傑作)を目指す彼女たちの音楽やパフォーマンスは、生きることの喜びや苦しみ、自己を見つける旅路を表現し、内に秘めた痛みや再生の物語を描く。

Ma’Scar’Pieceが新曲「REVOLUTION ANTHEM」
また、彼女たちの音楽はトランスジャンルを基盤とし、重厚なビートとサイバーなサウンドが絶え間なく変わりゆく、まるでナイトクラブに潜り込んだかのようなトランスの世界を作り出す。
さらに、トランス=変圧という言葉を背負い、電音部の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』の舞台とリンクし、様々な形で過去を紡いできた下北沢カルチャーのごとく変圧を重ね、激しさと美しさが共存し、一人ひとりが抱える過去や傷を音楽とパフォーマンスで昇華し、リスナーの心に響くトランスのビートで包み込む。
「REVOLUTION ANTHEM」楽曲情報
Ma’Scar’Pieceの新曲「REVOLUTION ANTHEM」は、全身を駆け抜けるようなスピード感溢れるトラックと、リスナーの闘志を焚きつけるアグレッシブなリリックが炸裂する、真夏のフェスシーンを盛り上げる楽曲となった。
シンセリフが重厚に鳴り響き、BPMの高いビートとともに、耳も心も一気に“革命モード”へ突入。歌詞は、逆境を恐れず突き進む意思が込められており、限界を打ち破ろうとするすべての人へ捧げる応援歌になっている。
Ma’Scar’Pieceの掲げる「革命」とは、他人と違う道を恐れず、自分だけの“Master Piece”を奏でていくこと。この楽曲は、そんなアイドルの枠を超えた挑戦者たちの決意表明であり、同じように挑み続ける、すべての人への共鳴でもある。
フェスで、クラブで、ライブハウスで、令和のアンセムとして鳴り響き続ける一曲となっている。
【楽曲概要】
タイトル :REVOLUTION ANTHEM
作詞・作曲:GAK-amazuti-
配信日時 :7月11日(金)0時
配信先 :各音楽配信サービスにて配信
https://sndo.ffm.to/r6ykygn
大森莉緒 コメント
「REVOLUTION ANTHEM」を初めて聞いた時、頭のイントロ部分から、かっこいい!最高!!と気分が高揚したのを覚えています。
バチバチなトランスサウンドが、私たちMa’Scar’Pieceにピッタリだなと思います!
この夏、“最高のぶち上げソング”として皆さんと一緒に盛り上がりたいです。
そして、今回の1周年記念イベント「Scratch vol.2」の会場は、KTZepp Yokohamaです。今までに開催してきた主催イベントの中でいちばん大きな会場で開催できるということで、とてもドキドキしています。
ファンの皆さんと一緒に、思い出に残る最高の1周年記念イベントにしたいです。
イベント情報
Ma’Scar’Piece結成1周年記念イベント
イベント名:「Scratch vol.2 ~Ma’Scar’Piece 1st Anniversary SP~」
開催日時:8月15日(金) 12:00開場 / 12:30開演
会場:KT Zepp Yokohama
出演者:a’Scar’Piece / ambitious / 可憐なアイボリー / Jams Collection / 高嶺のなでしこ / ドラマチックレコード / 福を架ける少女 / Mirror,Mirror / 夜光性アミューズ / 他
※五十音順
https://mascarpiece-fc.com/news/public/_/lg9vzw
定期公演「Ma’Scar’Beat vol.3」概要
イベント名:「Ma’Scar’Beat vol.3」
開催日程:9月27日(土)
会場:ATOM TOKYO-SHIBUYA-
https://mascarpiece-fc.com/news/public/_/lg9vzwflgmo07c78.html
Ma’Scar’Piece プロフィール / メンバー
Ma’Scar’Piece(マスカーピース)は、『TIF de Debut2024 supported by Denonbu(電音部)』において2,000名を超える応募者の中から選ばれた咲間なぎ・甘崎結依梨・多々良ゆらの3名と、2024年12月に加入した大森莉緒・山本愛梨の計5名によるユニット。
バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』内の北沢音箱高校のメンバー、松陰聖那(咲間)・明前魅音(甘崎)・駒場伶音(多々良)・笹塚舞歌(大森)・三軒神楽(山本)の声優をそれぞれ務め、令和トランスアイドルとして活動中。ツインプラネット所属。
■Ma’Scar’Piece 公式SNS
・オフィシャルサイト:https://mascarpiece-fc.com
・X:@mascarpiece
・Instagram:@mascarpiece_official
・YouTube:https://www.youtube.com/@mascarpiece
・TikTok:@mascarpiece
松蔭聖那(しょういん せな)役 ・ 咲間なぎ(さくま なぎ)

明前魅音(めいぜん みおん)役 ・ 甘崎結依梨(かんざき ゆいり)

駒場伶音(こまば れいね)役 ・ 多々良ゆら(たたら ゆら)

笹塚舞歌(ささづか まいか)役 ・ 大森莉緒(おおもり りお)

三軒神楽(さんげん かぐら)役 ・ 山本愛梨(やまもと あいり)

電音部とは
バンダイナムコエンターテインメントが贈るダンスミュージックを中心とした音楽原作キャラクタープロジェクト。気鋭のクリエイターによる楽曲や物語などのメディアミックスはもちろん、最新技術を組み合わせたプロジェクト展開等により全世界規模での様々なカルチャーとの遭遇体験を目指す。