RUITS ZIPPERが高校の仲良し7人組に!「手作り」「推しチョコバレンタイン」がテーマの新TVCM公開!

FRUITS ZIPPERバレンタイン

7人組アイドルグループ・FRUITS ZIPPERを起用した新TVCM「meiji♡FRUITS ZIPPERの手作りバレンタイン〜楽しい時間を手作りしよう〜」が2025年1月28日(火)より公開された。

「NEW OKASHI PROJECT」でバレンタインをアップデート

バレンタインの手作り需要が復活していることを受けて、2025年も「手作り」「推しチョコバレンタイン」をテーマに、自分らしく自由にお菓子で楽しい思い出を手づくりすることで、今まで以上に特別で楽しいバレンタインの時間を過ごすことを応援する株式会社 明治は、7人組アイドルグループ・FRUITS ZIPPERを起用した新TVCM「meiji♡FRUITS ZIPPERの手作りバレンタイン〜楽しい時間を手作りしよう〜」を2025年1月28日(火)より公開した。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

みんなでお菓子を囲みながらコミュニケーションをとることで、特別な楽しい時間や思い出を生んできた「日本の“ハレの日”(季節の催事)」をお菓子で盛り上げ・アップデートするため、昨年8月より「NEW OKASHI PROJECT」をスタートした。

その旗振り役である「明治おかし大使」のFRUITS ZIPPERに今回アップデートしてもらうのはバレンタイン。手作りチョコをテーマにしたTVCMは約12年ぶりとなり、大切な人のことを想いながら手作りする時間も、渡す時も、一緒に過ごす時もワクワクできる「楽しい時間を手作りするバレンタイン」にアップデートしていく。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

新TVCMでは、人気楽曲の「ハピチョコ」が流れる中、とある高校の仲良し7人組に扮したFRUITS ZIPPERのメンバーが登場。バレンタインにお菓子を交換するため、手作りならではのわくわく感や悩む気持ちを抱きながら各々の家でお菓子作りに挑戦。学校に集合したメンバーは勇気を出してお互いの気持ちがこもったお菓子を交換。嬉しそうに笑い合い、楽しさと友情に満ちたバレンタインのひとときを描く。最後に、「バレンタインは楽しい時間を手作りしよう。」というメッセージで締め括られる。

撮影後インタビューでは、印象に残っているファンの方から貰った手作りのプレゼントについて、「生誕祭でもらうアルバムやその中にあるメッセージに心温まる」と回答。また、メンバーとのバレンタインの想い出として、仲川瑠夏がデビュー前に「どこから切っても同じ柄のカラフルクッキー」をメンバーにプレゼントしたエピソードや松本かれんからバレンタインに向けてZ世代への手作り応援メッセージなども語ってくれた。

そして、「手作りバレンタイン」の魅力を伝えていくため、TVCM以外にも読売新聞(朝刊)全国版に15段カラー広告を掲載するほか、バレンタインプロモーションとして国内企業初の試みとなる「BeReal.」内での広告展開では、リアルな「学生生活」や「バレンタインの準備」から楽しむFRUITS ZIPPERのメンバーの様子を公開。さらに、アポロ55周年を記念して、Lifestyle Culture Store「WEGO」とバレンタインコラボした「アポロコラボポーチ」などの商品を1月24日(金)より発売する。

 

新TVCM「meiji♡FRUITS ZIPPERの手作りバレンタイン」公開

■タイトル:meiji♡FRUITS ZIPPERの手作りバレンタイン〜楽しい時間を手作りしよう〜
■出演:FRUITS ZIPPER
■楽曲:ハピチョコ
■放映開始日:2025年1月29日(水)
■放映エリア:全国
■URL:

30秒(Full ver.)

15秒(Short ver.)

ストーリー

とある高校の仲良し7人組に扮したFRUITS ZIPPERのメンバーが、バレンタインにお菓子を交換するため、各々が家でお菓子作りに挑戦。「きっと喜んでくれるはず。想像したり、ちょっと悩んだり。」という手作りならではのわくわく感や悩む気持ちを代弁するナレーションとともに、各メンバーの様子が映し出される。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

鎮西寿々歌は真剣な表情で明治ミルクチョコレートで作った焼きチョコの真ん中に果汁グミを並べ、「キラキラ宝石グミの焼きチョコ」を作る準備をしている。一方、松本かれんと早瀬ノエルは一緒にメンバーが描かれた「板チョコマンション」を作りながら、アポロとマーブルどっちのトッピングにするかを楽しく相談し合っている。また、完成した「スーパーキューティーラブリーハッピー明治ビーズチョコ」を眺めながら考え込む真中まなや、明治ミルクチョコレートを片手にお菓子の焼き上がりを待つ月足天音。そして、出来上がったお菓子を見つめる仲川瑠夏の様子が描かれる。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

「相手を想って作るチョコに失敗なんてないのです。」というナレーションが流れる中、仲良し7人組は、これまでの学校生活で一緒に過ごしてきた友達の表情や楽しい時間を思い出す。そして、迷いを振り切り、勇気を出して「一緒に過ごすこの時間は、きっと特別だから。」というナレーションが重なり、それぞれ手作りしたお菓子を持って学校に集まる。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

7人は同じ場所に集まり、手作りのお菓子を交換。お互いの気持ちがこもったお菓子を手に、嬉しそうに笑い合い、楽しさと友情に満ちたバレンタインのひとときが描かれる。最後に、「バレンタインは楽しい時間を手作りしよう。」というメッセージで締め括られる。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

撮影後インタビュー

Q.撮影を終えた感想は?
鎮西:私あるシーンの撮影で「焼きチョコ宝石グミ」というのを作ったんですけど、周りが焼きチョコになっていて・・(松本さんが嬉しそうな表情をするのを見ながら)イメージできた?(笑)
松本:できた!できた!
鎮西:よかった〜いいかな言わなくてもこれ(笑)。一応説明しますと、周りが焼きチョコになっていてその真ん中に果汁グミを置いて溶かすと、本当に宝石みたいにキラキラした感じになって、めっちゃ可愛いからそれを家族とかメンバーにも作りたいなと思いました。
月足:学校で制服を着てメンバーとじゃれてキャッキャしているのが、すごい青春時代に戻ってきた気持ちになって、青春時代に明治さんのお菓子をいっぱい食べていたので、本当に(青春時代に)戻ってきたみたいな気持ちになって嬉しかったのと、メンバーでこうやって制服を着るのが珍しいじゃない?なので、出来上がりが本当に楽しみです。

Q.メンバーに渡すならどんなお菓子を作りたい?
松本:よくノエちゃん(早瀬ノエル)が手作りのクッキーをメンバーに作ってきてくれる事があって、そのクッキーが大好きなので、ノエちゃんに教えてもらってクッキーを作りたいと思いました。
仲川:前に「ハピチョコ」のMVを明治さんと撮った時に、巨大アポロがずっと頭の中から離れないので、みんなに巨大アポロを一つずつ作ってあげたいです。

Q.印象に残っているファンの方から貰った手作りプレゼントは?
早瀬:私たちそれぞれお誕生日の月に生誕祭というものを行うんですけど、そういう時にファンの方々がみんなで協力して大きいアルバムを作って下さるんですよ。そのアルバムがその時着ているアーティスト写真の衣装の飾りつけだったりとかすごい手が込んでいて、中を開いたらメッセージがいっぱい書かれていて、メンバーからのメッセージとかもいっぱい入っていて、それを毎年貰えるのが、心が温まるなとすごい思います。
櫻井:私もこの前10周年を迎えたんですけど、その時に10年分の私が歩んできた道のりをアルバムにしてプレゼントしてくれたのがすごく嬉しかったし、その時に着ていた衣装を手作りで作ってくれて、お人形さんに着せて、アイドルになったお人形さんたちがいっぱいだよってなるような遊べる物を作ってくれたので、それはすごく可愛くて印象に残っています。

Q.メンバーとのバレンタインのエピソードは?
仲川:私が前にメンバーにカラフルなクッキーを焼いていった事があるんですけど、切ったら切ったら同じ柄がでてくるみたいなやつ。
早瀬:覚えてる。
仲川:覚えてくれてる!でもすごい前だよね。
早瀬:デビュー前のやつだよね。
仲川:(デビュー前にクッキーを)焼いた事があるんですけど、バレンタインに。初めてそれがメンバーに手作りであげたやつだったから、みんなカラフルで「わぁ〜すごい色〜!」って言ってたけど、みんな喜んで食べてくれたのがすごく嬉しかったので思い出です。
早瀬:でも、会ってまもないから瑠夏(仲川)のカラフル節を初めて摂取した。
真中:めっちゃ真っ青なクッキー貰ったもん。
仲川:この間(ハロウィン撮影時に)明治さんのインタビューで言ったのが、私の脳みそを取り出したなめろうのやつだったから、一番最初はカラフルなクッキーっていうエピソードがあります!

Q.いつかこんなバレンタインをやってみたいという夢は?
真中:バレンタインってお菓子が大好きな人が心躍るシーズンだと思うんですけど、クリスマスとかお誕生日とかみたいに特別なLIVEをした事が今までないので、バレンタインに合わせてバレンタインの衣装を作って、あわよくば明治さんとコラボして、明治おかし大使なので私たち。明治のお菓子をいっぱい買って美味しく食べた人がバーコードとかで応募して、抽選でバレンタインのスペシャルLIVEが当たって、入場チケットが送られてくる時に特別なパッケージのお菓子と一緒に送られてくるとか。会場の中とかもミルチの装飾だったりとか、ポイフルがいろんなところにライトになってついていたりとか・・
松本:あとあげたい!お菓子あげたい!
真中:会場のみんなにお菓子配ったりとかしたいです。いい匂いのチョコレートの匂いの会場とかにしたい。特別なLIVEがしたいです!

Q. バレンタインに向けて手作りをするか迷っているZ世代(中高生・大学生)へのメッセージ
松本:私たちも明治の撮影でいっぱいお菓子作ったりしているんですけど、そういうFRUITS ZIPPERがお菓子を作っている動画とか、私たちのハピチョコとかいっぱい聴いて、可愛い気持ちで手作りしてほしいです!

撮影メイキング

元気よく挨拶しながら撮影現場に入るFRUITS ZIPPERのメンバー。今回の撮影は学校を舞台にした撮影ということもあり、合間には学生時代の思い出話で盛り上がった。
メンバーそれぞれの撮影では、仲川瑠夏は撮影の合間にメイキング用カメラに向かって「じゃーん、制服、可愛いですか?」と笑顔で話しかけ、無邪気にくるりと回ったあと、最後に決めポーズを披露。続いて、鎮西寿々歌はメイキング用カメラに気づくと、可愛らしい表情をカメラに向けてくれた。また、「今年のバレンタイン、どうしよう、作ろっかなぁ」と悩む姿も見られた。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

続いて、ホームビデオを使って体育館で撮影する場面では、真剣な表情で撮影の説明を聞く真中まなの後ろで、松本かれんがメイキング用カメラに手を振ったり、櫻井優衣が「アポロ♡」と言いながらアポロのパッケージを見せてくれた。また、体育館の2階から仲川瑠夏が手を振る横で真中まなが手でハートを作る姿も印象的だった。月足天音が教室で居眠りしているところを撮られるシーンでは、カメラを遮ろうとして思った以上にカメラに触れてしまい、本人も思わず笑ってしまうハプニングも。また、屋上でお菓子を3人で渡し合うシーンでは、櫻井優衣が袋からお菓子を取り出そうとしてなかなか取れないハプニングが発生。メンバー同士、笑い合いながら楽しい雰囲気の中で撮影が進んでいった。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

最後は「HAPPY VALENTINE!!」と書かれた教室の黒板の前に並び、花束が手渡される場面で締め括られた。メンバーそれぞれがメイキング用カメラに向かって「ありがとうございました」と笑顔でポーズをとり、温かい雰囲気の中で撮影が無事終了した。

 

明治ミルクチョコレートをイメージしたオリジナル衣装にも注目

新CMの公開に合わせて、1月28日(火)の読売新聞(全国版)朝刊に15段カラーの広告が掲載される。バレンタインシーズンがはじまるタイミングで、Z世代を中心に全世代へ向けて、手作りバレンタインの魅力を伝える内容となっている。広告には、1枚の大きな明治ミルクチョコレートの前に立つ、FRUITS ZIPPERのメンバーが登場。明治ミルクチョコレートをイメージしたオリジナル衣装を身にまとった姿にも注目の内容となっている。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

■掲出日:2025年1月28日(火)
■媒体名:読売新聞朝刊本紙
■地域:全国版
■広告掲載メッセージ
バレンタインは、楽しい時間を手作りしよう
“きっと喜んでくれるはず” そんなふうに、悩んだり、ちょっと迷ったり。
相手のことを想って作るチョコに、失敗なんてないのです。
一緒に過ごすこの時間は、きっと特別だから。想って、作って、考えて、照れて、笑って。
さぁもうすぐ、バレンタインがやってきます。
meiji♡FRUITS ZIPPER

 

FRUITS ZIPPERのメンバーを「BeReal.」内で公開

2月1日(土)のバレンタインの準備期間から2月14日(金)の当日までの間、リアルな日常写真を友達に共有するSNS「BeReal.」内で広告を展開。この取り組みは、バレンタインプロモーションとして国内企業初の試みだ。CM撮影の舞台裏やオフショットとして、FRUITS ZIPPERのメンバーがバレンタインの準備をする姿や、学生生活を楽しむ日常の様子を公開していく。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

 

「オリジナルTシャツ」が当たるキャンペーンを実施

バレンタイン期間に合わせ、2月7日(金)10:00より「チョコレート大作戦」のX公式アカウントをフォローし、対象キャンペーン投稿をリポストすることで、抽選で100名様に新聞広告やAR第2弾企画でFRUITS ZIPPERのメンバーも着用した「明治おかし大使 Tシャツ」が当たるキャンペーンを実施する。また、「明治ミルクチョコレート」が写った画像を投稿すると当選確率がアップ!
バレンタインに向けて手作りする際に、是非画像も付けて参加してほしい。

FRUITS ZIPPERバレンタイン
FRUITS ZIPPERバレンタイン

※画像はイメージ

■キャンペーン名:#推しチョコバレンタイン フォロー&リポストキャンペーン
■キャンペーン期間:2月7日(金)10:00~2月14日(金)23:59予定
■賞品: 「明治おかし大使 Tシャツ」を抽選で100名様にプレゼント
■応募方法:
①チョコレート大作戦 X公式アカウント(@chocodaisakusen)をフォロー
②対象のキャンペーン投稿をリポスト
※「明治ミルクチョコレート」が写った画像を投稿すると当選確率がアップ!

 

AR企画第2弾「ハピチョコ最前ARライブ」

FRUITS ZIPPERのバレンタインを楽しむAR企画第2弾が登場。明治ミルクチョコレートを映すと、ARでライブ会場が出現!
あなたの目の前でFRUITS ZIPPERがバレンタインの大人気楽曲「ハピチョコ」を踊る♪
カメラを動かしていろんな角度から楽しんで!

【特設LP】https://www.meiji.co.jp/products/brand/oshichoco/
【遊び方】
①特設LPにアクセスし、ボタンをタップし、Safari・Chromeが立ち上がったら、カメラのアクセス・動作と方向へのアクセスを許可。
②カメラ起動後、明治ミルクチョコレートのパッケージにカメラをかざすとライブ会場が出現!
③画面に表示された【START】ボタンをタップするとコンテンツがスタート。撮影した動画は好きなSNSに、 #AR推しチョコバレンタイン をつけてシェアしよう!
【実施期間】1月28日(火)10:00~ 2月17日(月)9:59予定 ※AR企画第1弾も2月17日(月)9:59終了予定
【対象商品】明治ミルクチョコレート

FRUITS ZIPPER推しチョコバレンタイン
FRUITS ZIPPERバレンタイン

 

限定商品「ハピチョコてづくり職人セット」発売

1月28日(火)より、数量限定でAmazon.co.jp・ヴィレッジヴァンガードにて、バレンタイン期間だけの特別商品「明治 FRUITS ZIPPER ハピチョコグミてづくり職人セット」を発売。2024年8月の大使就任時に、どんなことをしていきたいか、という質問に対して松本かれん・鎮西寿々歌を中心に「明治とのコラボ商品を作りたい」と答えていただいた。今回、そちらに応えてついに商品化が実現!FRUITS ZIPPERを起用したパッケージに、手作りにピッタリな商品の詰め合わせとレシピリーフレット、カードとステッカーが付いたオリジナルセット。こちらのセットで、バレンタインも楽しい時間を手作りしてみませんか?

FRUITS ZIPPERバレンタイン
FRUITS ZIPPERバレンタイン

■販売開始日:1月28日(火)10:00より
※売れ切れ次第、販売終了
■販売:
Amazon.co.jp  
URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DSP22CJZ/
ヴィレッジヴァンガード店舗、ヴィレッジヴァンガードオンラインストア
URL:https://vvstore.jp/feature/detail/21807
※店舗によって展開開始日が異なる ※一部お取り扱いがない店舗がある
■想定売価:3,800円(税別)相当
■商品内容
・明治ミルクチョコレート 50g×5枚
・明治ブラックチョコレート 50g×1枚
・明治ハイミルク 50g×1枚
・明治ホワイトチョコレート 40g×3枚 
・果汁グミぶどう 54g×1袋
・果汁グミ温州みかん 54g×1袋
・果汁グミマスカット 54g×1袋
・ポイフル 53g×1箱
・オリジナル景品2種(カード・ステッカー)
・レシピリーフレット 1冊

 

アポロ×WEGO バレンタインコラボ商品発売

アポロ55周年を記念して、全国でLifestyle Culture Store「WEGO」を約170店舗展開する株式会社ウィゴーとのバレンタインコラボ商品が発売決定!

アポロ×wego

■販売開始日
店頭発売:1月24日(金)
※商品到着次第、順次発売開始する。※輸送の状況によっては発売日が遅れる可能性がある。
オンラインストア発売:1月24日(金)12:00

■発売店舗
【WEGO】心斎橋店/札幌店/大宮アルシェ店/大須店/HEP FIVE店/広島店/福岡パルコ店
【WEGO 1.3.5…】原宿店
【WEGO VINTAGE】仙台駅前イービーンズ店
【WEB】WEGO ONLINE STORE

■商品詳細
・アポロコラボポーチ ¥2,999(税込¥3,299)
・アポロコラボショルダーバッグ ¥2,999(税込¥3,299)
・アポロコラボソックス ¥799(税込¥879)
・アポロコラボジップパーカー¥4,499(税込¥4,949)
・アポロコラボスライド缶ケース ¥999(税込¥1,099)
・アポロコラボぬいぐるみキーホルダー ¥1,299(税込¥1,429)
詳細は下記URLより確認。
https://wego.jp/blogs/news/apollo_wego

 

PontaパスStation 「あげすぎ×バレンタイン」企画参加決定

KDDIは、おトクなサブスクリプションサービス「Pontaパス」のキャンペーン「あげすぎチャレンジ」の第2弾の開始を記念し、“あげすぎ!”とバレンタインをテーマに「PontaパスStation」をオープン。
明治は、全員の気分を”あげすぎ”るための明治ミルクチョコレートを提供。バレンタイン直前のこの時期に、明治ミルクチョコレートのオリジナルスリーブを”手作り”する特別な体験を用意した。

■開催概要
・開催場所:ZeroBase渋谷(東京都渋谷区道玄坂2-5-8)
・開催期間:2025年2月6日(木)~2月9日(日)
・企画内容:「あげすぎ!好きチョコメーカー」
meijiの定番商品「明治ミルクチョコレート」をあなただけの特別スリーブにデコレーション!大切な人に想いを伝えよう!

「明治おかし大使」であるFRUITS ZIPPERは、KAWAII LAB.のメンバーとして「Pontaパスアンバサダー」にも就任している。本イベントにおいてもコラボした体験を予定している。
詳細・続報は下記URLより確認。
PontaパスStation公式サイト (随時更新予定) https://prcp.pass.auone.jp/popup-store-2nd/index.html

 

“明治 推しチョコバレンタインフェス 2025”開催決定!

あげすぎチャレンジ第2弾 特設サイト https://prcp.pass.auone.jp/agesugi2/
ステージイベント、フォトスポット、くじ引きコーナー、チョコレートドリンク試飲コ-ナーなど、バレンタインを楽しむコンテンツが盛りだくさんのイベントの開催が決定した。FRUITS ZIPPERが新聞広告やAR企画第2弾の撮影で着用した衣装や、明治なるほどファクトリーを見学した際に使用したノートの展示も予定している。

FRUITS ZIPPERバレンタイン

FRUITS ZIPPERバレンタイン

■イベント概要
・期間:2月1日(土)・2月2日(日)
・時間:10:00~18:00
・場所:イオンモール幕張新都心EKIMAE MALL 1F エキマエコート
・参加費:無料

■イベントコンテンツ
・ステージイベント①:明治♡よしもと幕張イオンモール劇場 きゅんハピ!おかしなバレンタインステージ
よしもと幕張イオンモール劇場のスペシャルライブに出演の吉本芸人がエキマエコートにやってくる!
・ステージイベント②:ハローキティ フォトセッション
・くじ引きコーナー:300円(税込)の明治のお菓子購入につき1回、くじに挑戦できる。
・のむチョコ研究部 チョコレートドリンク試飲コーナー:カカオの味わいがダイレクトに楽しめる、チョコを「飲む」という新しい発想のドリンクの試飲コーナー。
・フォトスポットコーナー:サンリオキャラクターズと記念撮影ができる。
・展示コーナー:サンリオキャラクターズとのバレンタインコラボレシピや、「明治おかし大使」を務めるFRUITS ZIPPERが着用した衣装や明治なるほどファクトリー見学時に使用したノートの展示を行う。
※イベント内容は予告なく、変更になる可能性がある。

■よしもと幕張イオンモール劇場にてスペシャルライブ開催!
・明治と吉本興業は、笑いとチョコレートの共通点として「お客様さまの笑顔」をテーマに2月1日、2日の2日間で、よしもと幕張イオンモール劇場とのコラボレーション企画を実施する。
・タイトル:「明治♡よしもと幕張イオンモール劇場 きゅんハピ!おかしなバレンタインライブ」
同日出演の芸人達が、明治のチョコレートや、バレンタインをテーマに様々なお笑いコーナーを実施する。
(既にチケット、申し込みは完売している)
詳しくは下記URLをチェック。https://makuharishintoshin-aeonmall.com/news/event/10334

FRUITS ZIPPERバレンタイン
推しごと公式Twitter