『TIF de Debut 2021 by TWIN PLANET』オーディションの最終審査が9月5日(日)に行われ、合格者10名が決定した。
『TIF de Debut 2021 by TWIN PLANET』
ツインプラネット・インクストゥエンター・SHOWROOM・「TOKYO IDOL FESTIVAL 2021」の合同企画である『TIF de Debut 2021 by TWIN PLANET』オーディションにおいて、9月5日(日)に最終候補生32名による最終審査が行われ、10名の合格者が決定した。
応募総数3,167名が参加した今回のオーディションは、2021年6月の書類選考の1次オーディションから始まり、SHOWROOMでの配信審査等を経て、合宿を含む今回の最終審査を実施。選ばれた土屋玲実、寺本理絵、高澤百合愛、小坂ねね、永尾梨央、福田陽菜、柴咲あかり、名切翠杏、波左間美晴、ななさは今後、ツインプラネットに所属し、各種レッスンを受講する。
そして、「アイドルの常識を突き破る」ような新しいアイドルユニットを結成し、2019年には、出演アイドル200組以上と8万8千人の来場者を記録した、世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2021」にてデビューをする事が、事前予告通りに決定している。
合格者10名
左から
【No.12】小坂ねね(コサカネネ)
【No.29】波左間美晴(ハザマミハル)
【No.23】柴咲あかり(シバサキアカリ)
【No.5】 土屋玲実(ツチヤレミ)
【No.9】 寺本理絵(テラモトリエ)
【No.10】高澤百合愛(タカザワユリア)
【No.26】名切翠杏(ナキリミア)
【No.13】永尾梨央(ナガオリオ)
【No.22】福田陽菜(フクダヒナタ)
【No.32】ななさ(ナナサ)
9月5日に、最終審査のアーカイブ映像がSHOWROOMにて公開された。「全員面談」「SHOWROOM審査」を勝ち抜いた32名が参加し、11人×2チーム・10人×1チームの計3チームに分かれ、歌唱・ダンスパフォーマンスを披露。ファンの熱量も最高潮で、配信中も温かいコメントが殺到した。
オーディション事務局総評
約3ヵ月に渡る、本オーディションが幕を閉じました。1次審査~5次審査(SHOWROOM審査・合宿審査を含む)と長期間のオーディションでしたが、コマを進めるごとにとてもオーディション参加者の熱量や質が高くなってきていることを実感しました。
本ユニットは「TOKYO IDOL FESTIVAL 2021」本番のデビューに向けこれからレッスンなどに励んでいきます。また、新ユニットのグループ名もまだ決まっていない為、今後の活動に是非ご注目下さい。
オーディション詳細
名称:TIF de Debut(ティフ デ デビュー) by TWIN PLANET
内容:新規結成するアイドルユニットのメンバーの候補者(合格者)を選抜。10月に行われるTOKYO IDOL 2021のステージにてお披露目。
主催:株式会社ツインプラネット
協力:株式会社インクストゥエンター
協力:TOKYO IDOL FESTIVAL 2021
協力:SHOWROOM 株式会社
TIF de Debutオーディション公式HP:https://tif-de-debut.com/
「TOKYO IDOL FESTIVAL 2021」とは
2010年より開催されている女性アイドルグループを中心とした、世界最大のアイドルイベント。2021年で 12回目の開催となり、2020年は初のオンラインでの開催を成功させた。
また、2018年には「日経エンタテインメント!」誌(18年12月号)の、音楽フェス動員数ランキングで、ROCKIN JAPANFESTIVAL、SUMMER SONIC、FUJI ROCK FESTIVALなどに続き、7位にランクイン。
日程:2021年 10月1日(金)・2日(土)・3日(日)
会場:お台場・青海周辺エリア
主催:TOKYO IDOL PROJECT
株式会社TWIN PLANET
・代表者:代表取締役 矢嶋 健二
・本社所在地:東京都渋谷区神宮前5-46-1 TWIN PLANET South BLDG.
・事業内容:Intellectual Property(知的財産権)を軸に、エンターテイメント分野において幅広い事業を展開する“IPエージェンシー”です。キャラクターはもちろん、「ヒト・コト・モノ」あらゆるコンテンツをIPとして捉え、独自IP・共同IP・有力IPの価値を“企画力”“クリエイティブ力”を活かし、最大化させ話題を醸成。プロダクト化、プロモーション、メディア/イベント展開など、さまざまな形でサービスを実施しています。