SDGsアイドルグループ 『CoCoLo♡RiPPLe』デビューライブの実現に向けクラウドファンディングに挑戦中

CoCoLo♡RiPPLe

いま世界が注目する「SDGs」。NHKを中心に30年以上番組を制作してきた千代田ラフトは「SDGs」に焦点を当てた新事業を立ち上げた。それは「明るく、楽しく、可愛くSDGsを伝える」アイドルグループのプロデュースだ。

グループ名は『CoCoLo♡RiPPLe』(ココロリップル)。メンバーに選んだのはSDGsに強い関心や危機感を持ち、自らの思いを世に訴えたいと願う7人の女性。

2022年1月7日にデビュー曲とミュージックビデオをリリースし、現在は2曲目、3曲目を制作中。
2月20日の単独デビューライブに向けてクラウドファンディングにも挑戦中だ。

CoCoLo♡RiPPLeとは?

昨年7月にメンバー募集を行い、4度のオーディションを経て300名の中から選ばれたのは「食糧問題を解決したい」「LGBTQの認識を広めたい」「貧困の原因を知りたい」など、持続可能な社会の実現に熱い想いを持つ15~21歳の女性7名であった。

2021年11月3日、そんな彼女たちで結成したのがSDGsアイドルグループ『CoCoLo♡RiPPLe』(通称:ココ♡リプ)。

アイドルが歌やダンス、パフォーマンスで、SDGsを「明るく、楽しく、可愛く」伝えることができれば、SDGsに興味を持つ人を増やし、持続可能な開発目標を達成する力が高められるはず!
グループ名『CoCoLo♡RiPPLe』は、そんな彼女たちの想い『ココロ』と、その想いを世界に『RiPPLe』(波及する)という決意が込められている。

CoCoLo♡RiPPLe公式サイト:https://sdgs-idol.com/

メンバー

・葉山ゆず

・星宮天音

・七森ひな

・佐倉春来

・清水ゆな

・竹山かおる

・筒井陽美

YouTubeチャンネル『ココ♡リプBeep』

・ラインナップ
 ★メンバー自己紹介動画
 ★オリジナルミュージックビデオ
 ★今後の動画予定
「ビーチでゴミ拾いしてみた!」
「リサイクル・サステナブル素材でオシャレにファッション!」  
「食品ロスを少なく美味しいご飯作り!」
「企業コラボ!SDGsの取り組みを聞いてみた!」 など

 

クラウドファンディングに挑戦中

『CoCoLo♡RiPPLe』は結成直後からオリジナル曲やMVの制作、YouTubeチャンネル開設、TwitterやInstagram、TICKTOCK、SHOWROOMでの発信など、グループの認知拡大と社会にSDGsを広めるための活動に精力的に取り組んでいる。

そんな彼女たちが、いま最も力を入れているのが、2022年2月20日に渋谷SHIDAXカルチャーホールで予定している単独デビューライブの実現だ。

『CoCoLo♡RiPPLe』にはまだほとんどファンがいないので、その存在を多くの人に知ってもらい、ライブに来てもらえる人を募るためにクラウドファンディングに挑戦することを決めた。
場所はCAMPFIREで、期間は1月7日から2月6日までの1か月間。支援者にはライブチケットやフォトブック、チェキ券などに加え、サステナブルな素材を使ったグッズなどをご用意される。
https://camp-fire.jp/projects/view/531877

 

ストリーミングサービスにて楽曲配信中

デビュー曲「HOME(地球)PARTY」

※歌詞にはSDGsの内容が込められている

https://linkco.re/VARDsXcS
(Apple Music、Amazon Music、Spotifyなど)

 

ライブ情報

2022.2/20(日)in SHIDAXカルチャーホール
https://shidax-culturehall.com/calture-hall/

2022.3/17(木)in パームス秋葉原(予定)
https://www.pasela.co.jp/paselive/parms_akihabara/

 

SNS

最新情報やメンバーの日常やメッセージを随時更新中。ぜひチェックしよう!
★Twitter
 https://twitter.com/CoCoLo_RiPPLe
★Instagram
 https://www.instagram.com/cocolo_ripple_official/
★TikTok
 https://www.tiktok.com/@cocolo_ripple_official

CoCoLo♡RiPPLe
推しごと公式Twitter