アイドルとファンを繋ぐ「JAPAN IDOL DAO」が発足!プロジェクト第1弾はTEAM SHACHI

アイドルとファンを繋ぐ新しい形のコミュニティ「JAPAN IDOL DAO」が、9月4日(日)に発足した。

「JAPAN IDOL DAO」が発足

中京テレビ放送株式会社、株式会社タジク、株式会社アイデアクラウドは「JAPAN IDOL DAO」を9月4日(日)に組成し、メンバー募集を開始した。

JAPAN IDOL DAO

また、「応援してる人を、次のステージへ」を合言葉に、アイドルとファンの懸け橋となるDiscordコミュニティが9月4日(日)に誕生した。

コミュニティ内では今後プロジェクトごとに意見交換を行ったり、自分の推しを紹介したりと、メンバー同士でのコミュニケーションが可能。プロジェクトも随時発表され、Discordにて最新情報を確認できる。

▼Discordコミュニティの参加URLはこちら
https://discord.gg/japan-idol-dao

プロジェクト第1弾「TEAM SHACHI」

プロジェクト第1弾として、TEAM SHACHIの「未発表新曲のミュージックビデオ」に登場する1カットを、Discordコミュニティ内で意見を集め、その意見をもとに「出現画廊」の参加クリエイターがイラストやアニメーションで表現する。

詳しい情報は後日公開予定。

▼「出現画廊」についてはこちら
https://shutsugen.com/

 

■TEAM SHACHI プロフィール

TEAM SHACHI

秋本帆華、咲良菜緒、大黒柚姫、坂本遥奈の、全員愛知県出身のメンバーで構成される、スターダストプロモーション所属の名古屋発ガールズグループ。

公式HP:https://teamshachi.nagoya/

 

JAPAN IDOL DAOとは

JAPAN IDOL DAOは、「応援してる人を次のステージへ」を大義として掲げ、アイドルが活躍する場を次元を超えて拡げ、アイドルもファンもチャンスが得られる世界をともに創ることを目指したプロジェクト。このプロジェクトを推進するためのコミュニティとしてDAOを活用する。

「自分の”推し”をもっと有名にしたい」「もっと大きなステージで活躍してほしい」。そんな想いを抱くファンが集まり、プロジェクトの一員として参画し、ファン発信のイベントを創りあげるなど、アイドルとファンのこれまでとは違う関わり方の可能性を見出していく。

ホームページ:https://idol-dao.jp/
Twitter:https://twitter.com/JapanIdolDao
Instagram:https://www.instagram.com/japanidoldao/

 

DAOとは

DAOは、「Decentralized Autonomous Organization」の略で、日本語では「分散型自律組織」と訳され、ブロックチェーン上に構築された組織を意味する。

特徴としては、中心のリーダーとなる存在はなく、組織の参加者全員が平等な立場で活動していく点にある。国籍年齢など問わず、様々なバックグラウンドをもつ人がそれぞれの立場からプロジェクトに貢献できる点も特徴の一つ。

「誰もが主役になるチャンスがある」それがDAOというコミュニティ。JAPAN IDOL DAOも3社での立ち上げとなるが、今後完全な自律型へシフトしていくことを目指している。

中京テレビ放送ビジネス開発グループHP:https://www.ctv.co.jp/swing/
中京テレビ放送ビジネス開発グループnote:https://note.com/ctv_business

推しごと公式Twitter