テレビプロデューサー・佐久間宣行によるアイドルプロデュースプロジェクトの最終審査通過者9名が発表された。
佐久間Pアイドルプロデュースプロジェクトの最終審査通過者が発表
今年3月にテレビプロデューサー・佐久間宣行が受け取ったメールからスタートしたアイドルプロデュースプロジェクトの、オーディション最終結果が発表された。
齋藤、佐々木、高梨、永松、夏目、林、日比野、藤崎、吉村(左上から右下順)
©️佐久間Pアイドルプロデュースプロジェクト・ALWAYS, Inc.
2日間をかけて実施され、15名が参加した最終審査では、従来のアイドルオーディションで行われる歌やダンスの審査の他、バラエティー性やアピール力も試された。
そして今回、4次となる最終審査を通過した15歳から21歳の9名が発表。アイドルの原石感あふれる女性、歌唱やダンス審査で高得点の女性、アイドルに憧れる女性、そしてバラエティー性が感じられる女性など、今後の成長が楽しみな人たちが選ばれている。
この9名で歌唱やダンスのレッスン、そしてデビューに向けて進むことになる。今後、佐久間総合プロデューサーのもと、彼女たちのさらなる成長と活躍が楽しみだ。
なお、オーディションの模様は、YouTube公式チャンネル「NOBROCKドキュメント」にて配信されている。
■NOBROCKドキュメント
https://www.youtube.com/channel/UCETGW_rKwrERFi2ivU8GJgg
最終審査通過者 コメント
■齋藤
最終審査では、大喜利を人一倍頑張りました。自分の個性を活かしたアイドルになりたいです。
■佐々木
歌唱審査では曲に合わせての自分の魅力を出しました。レッスンを頑張ってライブで成長した姿を見せたいです。
■高梨
不器用だけど一生懸命活動して勇気を与えたいです。自分は変わってきたのでこれからも頑張ります。
■永松
可愛いとか格好よくとかではなく、あらゆることに表現者として全力で頑張りたいです。
■夏目
最終審査では苦いお茶を甘いと突き通しました。歌や踊りだけでなく、色々なことに挑戦するアイドルになりたいです。
■林
最年少でもしっかりしている正統派なアイドルになりたいです。
■日比野
これまでの経験を活かしつつ、お姉さんの立場として背中で語って頑張りたいです。
■藤崎
パフォーマンスはもちろんですが、見ていて楽しくなるようなアイドルになりたいです。
■吉村
一度は諦めましたが、チャンスをつかめて嬉しいです。アイドルの皆さんから勇気をもらったので今度はそれを与えたいです。