インスタグラビアの女王・似鳥沙也加が小説を初執筆!創作プロジェクト「1 PICTURE 1 STORY」vol.5は「bis」11月号に掲載

グラビアアイドル・似鳥沙也加がイラストレーター・OKADAとタッグを組んだ、新時代の創作プロジェクト「1 PICTURE 1 STORY」のvol.5がファッション誌「bis」2022年11月号に掲載された。

似鳥沙也加が小説を初執筆した「1 PICTURE 1 STORY」vol.5

SNSを中心に人気を集めるイラストレーター、ストーリー作家、作曲家、歌い手がコラボして作品群を生み出す新時代の創作プロジェクト「1 PICTURE 1 STORY」。現在販売中のファッション誌「bis」2022年11月号(光文社刊)で、vol.5の“原案”作品『スモールワールド・イン・カーテン』が公開された。

今作でストーリー作家を務めるのは、SNSの総フォロワー数が155万人を超える“#インスタグラビア”の草分け的存在であり、“インスタグラビアの女王”と呼ばれる似鳥沙也加。9月末には1stメジャー写真集「Ribbon」(KADOKAWA)を刊行するなどグラビアの第一線で活躍する彼女が、初の小説執筆に挑んだ。

ユニークな言葉のセレクトから優しさがにじみ出る本作『スモールワールド・イン・カーテン』では、自身の体験をベースに、普通の学校生活からは一歩離れている、カーテンで覆われた“小さな世界”が小説として綴られている。

そして本作の主人公・ユカは、カーテンの中で育んだ“幸せ”を胸にラストシーンを迎える。人気イラストレーター・OKADAによるイラストには、自分らしさを見出した女性の“強さ”が描かれており、さまざまな想いを感じさせる表情の意味は、この小説作品を読み、ユカの学生生活を追憶しながら味わってほしい。

掲載情報

bis11月号
bis11月号 通常版(C)光文社
bis11月号
bis11月号 増刊(C)光文社
掲載:「bis」2022年11月号
発売日:好評発売中/光文社
価格:特別定価730円
販売:全国の書店・コンビニエンスストア(一部を除く)
※通常版、増刊ともに定価は同じ

【web】
bis公式HP:https://bisweb.jp
bis公式Twitter:https://twitter.com/bis_web?s=21
bis公式Instagram:https://instagram.com/bis_web?utm_medium=copy_link
※vol.5作品のweb公開は10月中旬を予定

参加クリエーター プロフィール

■ストーリー/似鳥沙也加

Instagramの自撮りグラビア「#インスタグラビア」の草分け的表現者。
現在のSNS総フォロワーは155万人以上。数多くの雑誌の表紙を飾る。メジャー1st写真集『Ribbon』(KADOKAWA)が好評発売中。

Twitter:https://twitter.com/nitori_sayaka
Instagram:https://www.instagram.com/uw.sayaka/
似鳥沙也加1st写真集公式Twitter:https://twitter.com/nitoribbon

[コメント]
過去の自分の体験などを基に執筆しました。
今の苦しみが未来には、クスリと笑えるような時間になることがあるという希望を、今、苦しんでいる方に伝える事が出来たらなと想いを込めました。

 

■イラスト/OKADA

OKADA

漫画アシスタントを経て、ソーシャルゲームなどのイラストを多数手がけたのち、2019年よりオリジナルのイラストを描き始める。
レトロでポップな雰囲気の中に存在する“力強い目”の女性が特徴的。

Twitter:https://twitter.com/HOOOOJICHA
Instagram:https://www.instagram.com/okadahoooojicha/

[コメント]
何気ない光景から思い出される過去。
誰にでもあるそんな場面ですが、どんな出来事もすべて今の自分につながる、という希望を込めて描かせて頂きました。

 

「1 PICTURE 1 STORY」とは

「1 PICTURE 1 STORY」とは、イラストレーターが描く1枚の作品と、それをもとに綴られたひとつのテキストストーリーを掛け合わせて生まれた「原案」を新しいIPとするプロジェクト。

さらに、原案の世界観からインスピレーションを受けて作られた「インスパイアソング」をイラスト×ストーリー原案と掛け合わせることで、国内外に新しいエンターテインメントを提供する。

プロジェクト公式Twitter:https://twitter.com/1PICTURE1STORY
プロジェクト公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCjcBVIiuep6GHCnHJqrBYGw

プロジェクト参画企業

■企画主幹・運営/株式会社ツインプラネット
代表取締役:⽮嶋健⼆
住所:東京都渋谷区神宮前5-46-1
事業内容:Intellectual Property(知的財産権=IP)を軸に、 エンターテイメント分野において幅広い事業を展開する“IPエージェンシー”
公式HP: https://twinplanet.co.jp/

■企画・制作/株式会社HIAN
代表取締役:井上鉄大
住所:東京都目⿊区東山1-2-2
事業内容:
―映画、ドラマ、ミュージカル、アニメ、音楽、ゲーム、漫画、放送映像物等のコンテンツを制作するための提案/企画/開発/配給
―韓国および日本のコンテンツIPを活用したニューコンテンツの共同開発
―韓国および日本の企業、およびコンテンツIP、そしてアーティストや俳優らのグローバル市場進出、マーケティング協業
公式HP: https://hian.co.jp

■企画・制作/株式会社 光文社
代表取締役社長:武田真⼠男
住所:東京都文京区音⽻1-16-6
事業内容:雑誌・書籍・コミックの出版および配信、 通販など
公式HP: https://www.kobunsha.com

■メディアパートナー/バイドゥ株式会社
代表取締役社長:Feng Jiang(姜 鋒)
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階
事業内容:インターネット製品、 サービスの開発・提供、 インターネット広告の販売
公式HP: https://www.baidu.jp/

 

関連記事

インスタグラビアの女王、似鳥沙也加が史上最大級の限界ショットに挑戦した待望の1st写真集が発売決定!今まで語ることのなかった幼少期から今に至るまでの想いを綴ったロングインタビューなども掲載。似鳥沙也加 1st写真集が発売[…]

推しごと公式Twitter