Sparkling Eyesインタビュー、メンバーにも秘密であったグループ名に込められた意味が明かされる

つんく♂が総指揮を務める「中2映画プロジェクト」から生まれたアイドルグループ「Sparkling Eyes(スパークリングアイズ)」。
10月13日に下北沢LIVE HOLICにて初お披露目ライブを成功させ、来年3月27日(金)には初台DOORSにて、ワンマンライブを控えている。
オリジナル楽曲『Dream風に飛び乗れ!』は、つんく♂が作詞・作曲と、大注目すべきSparkling Eyesにインタビューを実施。初々しさあるメンバーたちを知ってほしい。

アイドルになろうと思った理由

推し:こんにちは。最初に読者さんに向けて、自己紹介をお願いします。

美南里歩:千葉県出身、18歳の美南里歩です。趣味は激辛ラーメン巡りです。よろしくお願いします。

クルクル:東京都出身、19歳のクルクルです。趣味は麻雀とダーツとポーカーです。よろしくお願いします。
推し:すごく大人な趣味ですね。

美南里歩
クルクル

西玲名:クルクルは最年長なんです。
愛知県出身の西玲名です。食べることと寝ることが大好きで、特技は変顔です。よろしくお願いします。
推し:食べることっていうのは、どういう系が好きなのですか?
西玲名:何でも大好きなんですけど、特にチョコレートとか甘いものが大好きです。無限に食べられます!
推し:辛いもの好きの美南さんと甘いもの好きの西さんで一緒にご飯に行ったら、注文が違いそうですね
西玲名:確かに違うかも!

菅原咲来:埼玉県出身、高校2年生17歳の菅原咲来です。趣味は韓国ドラマを見ることで、特技は高校1年から始めたギターです。
推し:ギターは、どういう曲を弾くのが好きですか?
菅原咲来:最近はアルペジオにハマっていて、アルペジオがある曲を探して弾いています。

西玲名
菅原咲来

瑞生みゆ:神奈川県出身、最年少中学3年生15歳の瑞生みゆです。特技はいっぱいあるんですけど、水泳と書道とダンスと言語です。
推し:言語っていうのは、英語とかが好きだったりするのですか?
瑞生みゆ:英語と韓国語と中国語と日本語。
西玲名:すごい!トリリンガルみたい!あれ違う??
推し:英語と韓国語と中国語と日本語。4つですね。1人で旅行とか行けそうなぐらい喋れたりしますか? それとも、言っている雰囲気が分かるくらいですか?
瑞生みゆ:韓国語と英語はまあまあできます。中国語はちょっとだけです。
推し:帰国子女とかですか?
瑞生みゆ:いいえ、日本で勉強してできるようになりました。
推し:すごいですね!

瑞生みゆ

クルクル:わたし、帰国子女なのにできない……(笑)
推し:帰国子女なんですか!?
クルクル:小学校4年生から中学1年生くらいまで中国に住んでいて、インターナショナルスクールに3年間ぐらい通っていたんですけど……。発音だけ自信あります!
推し:インターナショナルスクールだと英語がメインですか?
クルクル:そうです。日本語を喋ったら生徒指導になって、反省文とか書かされるぐらい厳しかったです。
推し:すごい。でも英語は忘れちゃったと。
クルクル:でも発音任せてって感じです!発音は完璧!
推し:中国語は?
クルクル:中国語は、自己紹介とかウサギの歌とか歌えます。
西玲名:ウサギの歌?
推し:ぜひ今度の公演のソロコーナーでうさぎの歌を是非披露してほしいですね。

Sparkling Eyes

 

推し:なぜ、アイドルになろうと思ったのですか?

美南里歩:小学校の時からハロー!プロジェクトが好きで、鞘師里保さんと小田さくらさんに憧れて、自分もステージに立ってアイドルになってみたいなと思っていました。ずっとダンスを習っていたのでその影響もあってアイドルを目指しました。
推し:いきなり、つんく♂さんの楽曲で活動できるのはめちゃくちゃ嬉しいですよね。
美南里歩:はい、嬉しいです♪

推し:つんく♂さんが総監修でアイドルになれるって決まった時はどうでしたか?
美南里歩:私自身もすごい嬉しかったんですけど、一番喜んでくれたのはお母さんです。
クルクル:つんく♂さん総監修でアイドルとして活動できると決まった時、まず思い浮かんだのは、私がこの世界に入ったきっかけです。最初は、中2映画プロジェクトのヒロインオーディションを受けて、そこで女優としての活動が始まりました。
そのオーディションも、お母さんから「今日こういうオーディションあるよ、行ってみたら?」って勧められて、よく分からないまま参加したんですけど…(笑)。実際に女優として活動して、そして今アイドルとしてステージに立つようになってから、お客さんの笑顔を見るたびに「こんなに素敵なお仕事なんだ」と感じるようになりました。
だから今回、Sparkling Eyesとしてつんく♂さん総監修のもとで活動できることは本当に嬉しいですし、今度は私が誰かを笑顔にできる“ギバー”になりたいと思っています。

西玲名:私は小学校5年生くらいからボイストレーニングで歌を習っていて、その頃にダンスも習っていました。アイドルの経験はなかったんですが、これまで練習してきた歌やダンスを活かせる場所で挑戦したいと思ったんです。
それに、テレビ越しじゃなくて、お客さんと近い距離で関われるのがアイドルの魅力だと感じました。直接ファンの方の顔を見て、感謝の気持ちを伝えられるのは本当に素敵なお仕事だなと思っています。

菅原咲来:私はアイドルは自分がやるというより、聞いたり見たりするのが好きだったから自分がやるっていう考えはなかったです。
推し:元々は演技をやっていたのでしたっけ?
菅原咲来:はい。女優として活動し、映画やCMのお仕事を中心に経験を積んでいきました。そうした活動を続ける中で、アイドルのお話をいただく機会があって、「新しいことに挑戦してみたい」と思い、アイドルとしての道にも進むことにしました。

瑞生みゆ:私は小さい頃からオーディション番組をテレビでよく見ていて、「私もやってみたいな」と思っていました。でも勇気が出なくて、ずっと挑戦できずにいたんです。
中学に入ってダンス部に入り、部活でダンスがすごく楽しくて、自信もついてきて、そこからいろんなオーディションを受けるようになりました。
ハロー!プロジェクト新メンバーオーディションにも挑戦したんですけど、3次審査で落ちてしまって、一度はもう諦めようと思っていました。
でもそのあと、今の事務所のオーディションを見つけて「もう一回だけ挑戦してみよう」と思って受けたんです。最終審査まで行ったんですけど落ちてしまって…。
そしたら「アカデミーに参加しませんか?」って声をかけていただいて、「何かがあるかもしれないから…一応…」って(笑)

メンバー一同:一応??(笑)

瑞生みゆ:でも実は、その“ 一応 ”が大きかったんです。アカデミーに入ってレッスンを続けていくうちに、自分でも成長を感じられるようになって。そんな中で「次のステップに進んでみませんか?」って声をかけていただいて、今につながりました。

推し:小さなきっかけかもしれないけどチャンスかと思って飛び込んだら、Sparkling Eyesに繋がったっていう事ですね!

 

Sparkling Eyesとして活動する事が決まって

推し:Sparkling Eyesになりますって決まった時はどんな心境でしたか?

菅原咲来:「本当にやるんだ」って思いました。
推し:メンバーが決まった時は、皆さんが集まって発表されたのですか?
菅原咲来:わたしは電話でした。
西玲名:Zoomでみんなで集まらなかったっけ?
クルクル:その前にひとりひとりに、言われたと思います。
推し:個別に連絡が来てアイドルやりますよって言われて、集まったのですね。
一同:はい。
推し:結成が決まってから大体どれぐらいが経ちましたか?
菅原咲:8月からなので、2ヶ月くらいだと思います。

推し:では2ヶ月ぐらい経った中で、それぞれのメンバーの印象を聞いてみようとおもいます。隣のメンバーを「このメンバーの中で一番〇〇な人」で紹介してもらえますか?

美南里歩:クルクルは一番声が大きい。
クルクル:えっ~~!??
西玲名:確かに!ライブの時とかクルクルの声めっちゃ聞こえる!
美南里歩:あと、コミュニケーション能力が高い。
ライブとかでMCの時に詰まっちゃったりした時に出てきてくれます。
推し:助けてくれるんですね。頼れるお姉さんですね。

クルクル:(西玲名は)一番ストイックです。
例えば辛い時でも周りの空気を変えずに、自分が頑張って場を盛り上げようとしてくれたりします。練習姿とかを見てても周りの子をちゃんと見ていて、なおかつ自分に対しても厳しく取り組んでいる姿がストイックなところだなって思います。だから、すごい尊敬してます!
推し:頑張り屋さんなんですね。
クルクル:頑張り屋さんです!元気だけじゃない!

西玲名:さっき話していたんですけど。(菅原咲来は)一番真顔で面白いことを言う人。
クルクル:わかる(笑)
推し:それは、面白いことを言おうとしてる感じですか?
西玲名:いや素が面白いんです。本人は何も面白いことを言おうとしてないんですけど、真顔でたまに爆弾発言をしますね。
推し:最近笑わせてもらったエピソードはありますか?
西玲名:Vlogを撮ってた時に、私がちょっとふざけていたんです。そうしたら「カットで~すっ♪」て言われてました(笑)
推し:菅原さんは、そんなことないのになって顔されてますけど。反論しておきますか? 素直に受け入れますか?
菅原咲来:ありがとう。
一同:爆笑

菅原咲来:(瑞生みゆは)末っ子で、一番ちゃんと妹してる人。本当に妹みたいです。
推し:どんな時に思いますか?
菅原咲来:なんか、不意に甘えモードになる。
西玲名:甘えモード!??
クルクル:にゃんにゃんモードになるよね。
菅原咲来:そうそうそう!たまに甘えて
クルクル:それが可愛いなって思います。
推し:たまに甘えちゃうんですか?
瑞生みゆ:(首を振るって否定する)

瑞生みゆ:(美南里歩は)一番お上品な人。
推し:どんな時に思いましたか?
瑞生みゆ:仕草とか、表情とか、いい育ち方をしたんだなって思います。

推し:お嬢様な感じがするんですね。美南さんは、実際にお嬢様ですか?
美南里歩:全然違います。
推し:家遊びに行ったらすごい家とかありそうですよね。
西玲名:確かに。みんな「オホホホ〜っ」てなるかもしれない。

 

デビューライブを経験して

推し:この間デビューライブをされましたが、初めてステージに立ってお客さんを前にライブをした時の感想を教えてください。

西玲名:お客さんがたくさん来てくれて、会場が埋まっていて、たくさんの人に見守られながらステージに登場して。 めっちゃ緊張していたんですけど「始まるんだな」と思ってちょっとワクワクしていました。
ライブをやって、もっとこうしたら良かったなっていうところはあるんですけど、それでも緊張していた中でそれぞれ全力を出せたんじゃないかなって思います。

推し:ライブ中ずっと緊張してましたか? それとも途中でほぐれたとかありましたか?
クルクル:始まるまでは。 (ふと菅原咲来を見て)あ、緊張してなかった!
西玲名:あまり緊張してなかった人もいます。
推し:(美南里歩を見て)緊張してました?
美南里歩:いつも通り。
西玲名:緊張してないってことね(笑)
推し:(瑞生みゆを見て)緊張してました?
瑞生みゆ:いいえ。
推し:じゃあ、緊張したのは2人?
西玲名:(クルクルに)緊張した?
クルクル:お腹痛くなった。
西玲名:だよね。
推し:2人は緊張したけど、残りの3人は結構ハートが強いですね!

推し:今度決まってるワンマンは初台DOORSが決まっていると思うんですけど、いつ頃知りましたか?
菅原咲来:デビューライブの前日の台本を見て知りました。驚きでした。
推し:デビューライブの前日に次のワンマンを知ったんですね。
一同:はい。

推し:デビュー前にそれを知るっていうのは、どうでしたか?
西玲名:めちゃめちゃビックリしました。もうすでに決まっていたんだなって。
美南里歩:今のSparkling Eyesの感じから、ワンマンライブに向けてどんなステージになるのか全然予想がついてなくて、楽しみな気持ちだなという感じです。
推し:お客さんにワンマンライブを発表した時の反応はどうでした?
クルクル:おお!すごい!って。

 

推し:お披露目ライブで披露した楽曲『Dream風に飛び乗れ!』は、つんく♂さんが作詞作曲してくださったんですよね。つんく♂さんの楽曲ですよっていうのを知ったのはいつ頃です?

西玲名:レコーディングの時に歌詞カードみたいなのが配られるんですけど、そこで知りました。
クルクル:すごく嬉しかったです。

推し:つんく♂さんは、アイドル業界でもその前のバンド時代からすごい人じゃないですか。そんな方が自分たちのためにプロデュースしてくれるって知った時はどんな気持ちでしたか?

美南里歩:楽曲を提供してくださったのももちろん、グループ名を考えてくださったりと、こんなにも関わってくださっているんだなとすごい嬉しいです。けど、その分頑張らないとなっていう気持ちもあるので、これからSparkling Eyesとしてもっともっと頑張っていきたいと思っています。
クルクル:素直にとっても嬉しかったです!
西玲名:つんく♂さんって聞くとやっぱりアイドル業界のすごい人みたいなイメージ持ってると思うので、そのすごいって思ってもらえるレベルに追いつけるように頑張りたいなと思ったのと、私もめちゃめちゃ嬉しかったです!
菅原咲来:初めて楽曲を送ってもらった時に実感が湧いてきました。どんな振り付けになるかとか衣装とかもすごく楽しみでした。
瑞生みゆ:つんく♂さんが作った曲だから練習しないと!ってプレッシャーと嬉しさが混じって「わあっ~」て感じでした。

 

これからの活動について

推し:これからいろんなライブハウスとかを回って活動していくと思うんですけど、行ってみたいライブハウスや会場はありますか?

菅原咲来:関東以外とか行ってみたい。玲名ちゃんの地元、愛知県とかも行ってみたいです。
西玲名:やってみたいですね、地元でのライブ。
クルクル:Zeppとか!
西玲名:Zeppいいね〜!初台DOORSの前にZepp!!
一同:前に!??
美南里歩:大きな目標で言うと日本武道館でライブしてみたいです。
推し:他に何か行ってみたいところはありますか?
瑞生みゆ:海外。
推し:好きな国に行けるとしたらどこでライブとかしたいですか?
瑞生みゆ:韓国、アメリカ、ハワイ、フランスとかいっぱい。
推し:じゃあ、本当にワールドツアーみたいな感じで。
西玲名:いいね。ワールドツアー。
推し:菅原さんは行ってみたいところとかありますか?
菅原咲来:北は北海道、南は沖縄までの全国ツアーやりたいです。
推し:中でも1箇所選ぶとしたらどこ行ってみたいですか?
菅原咲来:海に入りたいので沖縄です。

 

推し:初台DOORSのワンマンライブに向けて、頑張るところや意気込みを教えてください。

美南里歩:ワンマンライブまでにライブハウスをたくさん回らせていただくんですけど、その時にSparkling Eyesが登場してパフォーマンスをしたら、おっ!と思ってもらえるようなパフォーマンスができるように頑張りたいです。

クルクル:2026年3月27日に初台DOORSでワンマンライブをさせていただきます。
ライブはファンの方々に楽しんでもらうことが第1優先だと思っているので、ファンの方々を笑顔にできるように、楽しんでいただけるように、私たち5人で一緒にいっぱい練習とかも頑張って、当日は笑顔いっぱいにできるように頑張りたいです。

西玲名:私は、XやTikTokなどのSNSを頑張っているので、SNSの更新頻度を増やしていこうと思います。そこで少しでも気になってもらって、ライブとかで会えたらいいなって思います。デビューしたてなので、5人でひとつのステージを作り上げていけるように頑張りたいと思います。

菅原咲来:ワンマンライブってなると、お披露目ライブとは違って曲数も増えると思うし、その分大変にはなると思います。でも、みんなで頑張りたいなって思います。パフォーマンス面でも、皆さんに評価してもらえるようなグループになりたいと思います。
個人では、SNSとかも頑張っているので沢山の人に見てもらって、ワンマンライブまでにSparkling Eyesのファンだって言ってくれる人が増えたらいいなって思います。

瑞生みゆ:私は、今も真剣に練習してるんですけど、もっと真剣に練習に取り組んで、周りの方への感謝の気持ちを忘れずに過ごして、SNS活動も皆さんの目に留まるようなものを発信していきたいと思ってます。

 

メンバーへのサプライズクイズ

Sparkling Eyes

推し:実はここで、サプライズのクイズがあります。
『Sparkling Eyes』というグループ名をつんく♂さんに名付けていただいたと聞いたのですが、皆さん名前の由来は知らないですよね? つんく♂さんがどんな思いでつけてくれたか当てられますか?

クルクル:(瑞生みゆを見ながら)みゆちゃんは英語が得意だから、ちょっと答えてみて?
菅原咲来:5人の目が綺麗だったからみたいな?うちらの目が輝いてたから?
一同:爆笑
瑞生みゆ:でも直訳するとキラめく瞳。
クルクル:なるほどね。でも、きっとそれだけじゃないよね? その言葉の奥にも意味がありそうじゃない?
菅原咲来:瞳で捕まえる的な?
クルクル:色もあるんじゃない? 水色っぽい色。
西玲名:エメラルドグリーンでしょ? エメラルドってキラキラ光ってそうじゃない?
クルクル:そんな単純かな…?
西玲名:単純かもしれないよ。
菅原咲来:意外と単純だよ。いい意味で!
クルクル:どうしよう。それにする?
一同:え、どれ??(笑)
クルクル:キラめく瞳。
一同:いいんじゃない?
クルクル:私らの目がキラめいてたから。
菅原咲来:私らの目みんな可愛い目してるから。瞳に光入ってるわ。
クルクル:正解出ちゃいました。

推し:じゃあ、答えをお願いします!
クルクル:じゃあ、いきます。Sparkling Eyesの由来は、ずばり『キラめく瞳』でしょう!
推し:何点ですか?
マネージャー:5点です。
一同:えー!!!
クルクル:やっぱ単純じゃなかったんだ!もっと奥が深いんだ。
教えていただけるんですか?

推し:シュワシュワと込み上げてくる夢や希望の泡に乗せて、
世の中に弾けて飛び出してほしいという思いと。
少女漫画のヒロインのように、目がキラキラしている、
これまた夢や希望がたくさん詰まった女の子の象徴であるような「キラキラな瞳」をイメージして、Sparkling Eyes(スパークリングアイズ)と名付けました。

一同:半分合ってる!!
クルクル:50点ですよねー??
西玲名:スパークリングってシュワシュワしてるの?
瑞生みゆ:スパークリングって炭酸って意味ですよね?(クルクルを指しながら)帰国子女(笑)。
クルクル:わかってたんですけど~~~。まあ、一応確認みたいな(笑)

 

推し:グループ名の由来を知ってどう思いましたか?
菅原咲来:深い。思ってた倍々々くらい深いです。
推し:何倍ぐらい深かったですか?
西玲名:1000倍。1000倍です。
推し:ずっとハロプロが好きで、つんく♂さんがこんな想いでつけてくれたと今知って、どうですか?
美南里歩:この由来にふさわしいグループになれるように、キラキラしたステージをお届けしていけるようにこれから頑張りたいです。
西玲名:弾け飛びたいね!
瑞生みゆ:すごーいですね。思ってたより深いなって思いました。

推し:これからSparkling Eyesはどういう風に頑張っていこうと思っていますか? これからの夢や希望、目指してることを教えてください。
西玲名:Sparkling Eyesはこれから5人で力を合わせて、辛いこととかもあると思うけど、みんなで乗り越えながら頑張ります。
ワンマンライブもみんなが納得できるような、ファンの方に幸せを届けられるようなライブにします。
いつかは武道館とかも埋められるようなグループになっていきたいと思います。応援よろしくお願いします!

推しごと公式Twitter