映画「女バド!」完成披露試写会&アイドルライブのハイブリッドイベント「なんフェス! Vol.2」が開催決定!

映画「女バド!」完成披露試写会とアイドルライブを同時開催する「なんフェス! Vol.2」が、12月29日(水)に開催される。

映画「女バド!」完成披露試写会イベント「なんフェス!」

12月29日(水)に映画「女バド!」完成披露試写会とアイドルライブのハイブリッドイベント『なんフェス! Vol.2』を開催されることが決定した。

SAKURA entertainment制作の映画「女バド!」は、コロナ禍に揺れる学生の姿をバドミントンを通して描いた青春スポーツドラマ。W主演に、映画「彼岸のふたり」でライジングサン映画祭最優秀女優賞に選ばれたアイドルグループ「イロハサクラ」の朝比奈めいりと、おなじくイロハサクラのメンバー・永瀬かこ。さらに、アイドルグループ「Task have Fun」の里仲菜月、アイドルグループ「大阪☆春夏秋冬」のRUNAがゲスト出演している。

映画の撮影がスタートしたのは、2021年11月。今回バドミントン監修として、バルセロナ五輪に日本代表選手として女子シングルスと女子ダブルスに出場し、ベスト16入りを記録した岩城ハルミ(鴻原春美)が参加している。

岩城は「今回バドミントンを取り上げて頂き、私が関わる選手たちも同じように戦っておりましたので、こういう映像という形で、みんなのやり場のない気持ちも描いて頂けた事、一緒に向き合ってきた私としても嬉しく思います。どうかたくさんの方に届きますように!」とコメントを寄せている。

今作品について、SAKURA entertainment代表の桜あかりは「昨今の社会情勢を背景にスポーツ業界、エンタメ業界、多くの方が味わった破壊された感情の先に忘れたくない想いと絆、そんなメッセージをお届け出来れば」とコメント。

さらに主演の朝比奈めいりと永瀬かこは「この映画を通じて私達もリアルに味わったやるせない気持ち、たくさんもがいたからこそ見えた景色、まだまだ現在進行形ですが全力で向き合いました。多くの方々に観ていただきたいです」とコメントしている。

12月29日(水)に開催される完成披露試写会は「なんフェス!」と題し、映画の試写会とライブイベントを実施。イロハサクラと、「女バド!」に出演しているキャストも参加となる。

イベント開催概要

なんフェス!

日 時:2021年12月29日(水)
1部:開場11:00/開演11:45/終演14:15/物販14:15~15:15
2部:開場15:45/開演16:30/終演19:00/物販19:00~20:00

会場:STUDIO PARTITA(スタジオ パルティッタ)
CCO クリエイティブセンター大阪 (namura.cc)
大阪市住之江区北加賀屋4-1-55
名村造船跡地(大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋駅」4番出口から徒歩10分)

料 金:前売4500円/当日5000円(別途ドリンク代600円)

出 演:イロハサクラ
スペシャルゲスト:Task have Fun
ゲスト:1部:JOY VAN CREW/天空音パレード/NEO BREAK
2部:NEO BREAK/ネテルダイヤ/Lovelys
司会: おおうえくにひろ・天谷桃寧

【チケット】
1部:https://coubic.com/sakuraent/630061
2部:https://coubic.com/sakuraent/867873

映画「女バド!」

作品:青春スポーツドラマ、短編映画(35分)
収録:11月中旬
出演:朝比奈メイリ(イロハサクラ)、永瀬かこ(イロハサクラ)、里仲菜月(Task have Fun)、RUNA(大阪☆春夏秋冬)ほか
主なスタッフ:(製作)桜あかり、(プロデューサー)福本裕介、(脚本)天道満彦、(監督)諸正義彦
協 力:ヨネックス株式会社、一般社団法人RICEスポーツクラブ

【あらすじ】
2021年・夏。突如現れた新型コロナウイルス感染症の蔓延の影響で、二年ぶりに開催される事となった全国高校総体バドミントン競技大阪府大会。

その決勝に駒を進めたのは、負ければ即引退、大阪府立灰原高等学校三年生にして公式戦デビューを飾る白石栞菜(18)と黒川萌奈美(18)ペア。接戦の末、第一ゲームを奪われた二人は、ここに辿り着くまでの日々を思い出していた。

先輩との約束、友とのすれ違い、大きな怪我…様々な困難に遭遇しながらも、ただバドミントンに青春を賭けていた二年間。全てをコートに置いて去る覚悟で挑む最後の戦いは、ゲームカウント一対一、20オールで延長の局面までもつれ込む。

推しごと公式Twitter