2021年4月にデビューした6人組アイドルグループ「NANONI」。メンバーのミズシノ リズムに、アイドルになったきっかけやライブでの思い出、これから叶えたい夢や目標について聞いてみた。
プロフィール名前:ミズシノ リズム(みずしの りずむ)ニックネーム:リズム職業:アイドル生年月日:7/31身長:156cm所属グループ:オフィスビット所属 NANONI担当カラー:NANONIブルー[…]
「なにか変わるだろう」と思ってオーディションに
推:まずは自己紹介からお願いします。

推:これまで、人前に出るような活動はしてましたか?

それまでは普通の大学生でした。
推:なるほど。ではアイドル活動をしようと思ったきっかけはなんだったんですか?

NANONIのっていうわけじゃなく、合同オーディションみたいな感じだったんですけど、とりあえず何か変わるだろうなって思ったので、オーディションを受けました。

その時は新型コロナの影響もあったし、自分の好きだった子がアイドル辞めたりしてアイドルオタク自体はあんまりしてなかったんですけど、昔からアイドル好きだったのでアイドルに対して憧れはありましたね。
推:そうだったんですね。ちなみにどんなグループがお好きだったんですか?

そのあと黒宮れいさんと金子理江さんが二人でやってた「LADYBABY」っていうアイドルに一番ハマりました。

AKBでの推しは大和田南那さんっていう方なんですけど、その前は全体的に好きだったので、誰に会っても嬉しいし、主にコンサートに行くって感じでしたね。

応援していたアイドルと同じステージに立てる
推:実際にアイドルになってみて、なる前には予想してなかったよかったことはなにかありますか?

自分がファン側で見ていたステージに自分が立っているっていうことがいいことかなぁと思いました。
推:やっぱり見える景色が違いますか?

推:ファンと接する上で大切にしてることを教えてください。

だから偽ってたりとかはしないように、まあそういうふうに思うことはあんまりないんですけど……自分が楽しいと思うとか、素でいることですかね。
推:自分がファンだった時の経験が今に生かされてたりしますか?

「こう思われたらどうしよう、」「こう思ってほしいな」っていうよりは、自分が見せたいものを見せて、それを好きだって言ってくれる人が私を好きになってくれたらいいな、みたいな感覚でやってますね。
メンバーはそれぞれ「一番」が違う
推:今までの活動のなかで、一番思い出に残ってることはなんですか?


4人での活動で、練習期間から含めて半年ぐらいやってたんですけど、グループ別でランキング化されるとか、グループとしての立ち位置が難しいなかでオリジナル曲がある他のグループと対等に戦わないといけないっていう環境だったりしたんですよ。

レコーディングで作曲家の方から直接ご指導いただいたりもしましたし。
なので本当にNANONIでの経験は全部がいい思い出です。
推:メンバーのなかで「一番〇〇」な人を教えてください。


ナオは見た目からインパクトがあるし、金髪でショートカットでボーイッシュっていうところが特徴的かなって思います。
ココルは身長がダントツ高くて手足も長いし、あとは元気ですね。
カナは一番空気を読むし、カレンは一番ファンへの対応が上手ですかね。
アカネはメンバーのなかで一番絵が上手ですね、イラストがすごく上手で。生誕とかのTシャツのデザインも描いてくれてたりします。
推:なるほど。ちなみにリズムさんの「一番〇〇」はどんなところですか?


ミズシノリズムの大事にしてることやポリシー
- 1
- 2