「アイドル×YouTuber」をコンセプトに、東北を拠点に活動しているアイドルグループ「あぴゅるむ」。メンバーの小日向はるに、アイドルになったきっかけやデビューまでの裏話、これからの夢や目標について聞いてみた。
北海道から上京して芸能活動
推:まずは自己紹介からお願いします。
小日向はるはるにゃんこと、小日向はるです。あぴゅるむ最年長の28歳、北海道出身です。よろしくおねがいします!
推:小日向さんのプロフィールを拝見したんですが、あぴゅるむで活動する前から芸能活動自体はされてたんですよね?
小日向はるそうですね。あぴゅるむに入る前から、ずっと舞台でお芝居したりとか、違うグループでアイドルしたりとかしてました。
一度アイドルは辞めていて、しばらくお芝居だけに集中していたんですけど、その時にグラビアをやったりもしていて。アイドルもう一度やりたいなって思っていた時に、あぴゅるむに出会ったって感じです。
推:そうだったんですね。そういった活動を始めたのは何歳くらいの時だったんですか?
推:芸能活動をしてみようと思ったのは、なにかきっかけがあったんですか?
小日向はる小さい時から、歌手になりたいとか女優さんになりたいとかってずっと言ってて、よさこいやったりしてたんですけど、みんなの前で踊ったりするのが好きで。地元の美少女図鑑にまわりの子が受けたりしてるのを聞いてひっそり受けて、受かったことがきっかけですね。
小日向はる北海道出身なので、東京に出て芸能活動したかったんですけど、親がやっぱり許してくれなくて。それで担任の先生と相談した結果、事務所を見つけてきて受かったら行かせてもらおう、ということになったんです。それで無事受かったので、上京してきたって感じです。

推:上京して最初の頃は、どういった活動をメインにやられてたんですか?
小日向はる最初の頃は舞台中心に、でも結構マルチにやってて、ちょっとした映像だったりとか、いろんなことに手を出してました。でもお芝居が中心でしたね。
推:女優さんとしての活動がメインだったんですね。
小日向はるそうですね、女優さんもやりたいし、最初は自分のできることなんでもやりたいなって思って、歌うチャンスがあれば歌もやりたいしって感じで、レッスン受けながらやってました。
推:なるほど。アイドル活動も、そのなかのひとつとして始められたんですか?
小日向はるお芝居だけをやってた時に、やっぱりファンの方を獲得するのが難しくて。お芝居だけだと知ってもらうきっかけが少ないなと思って、SHOWROOMを始めた時に、ちょうどアイドルグループの募集をしていてって感じですね。

アイドルも女優も、どっちも本気
推:実際にアイドルとして活動してみて、なる前には思ってもみなかったことや気づいたことなどなにかありましたか?
小日向はる自分がアイドルやるの、ほんとは最初嫌だったんですよ。お芝居やってたいし、アイドルなんかやりたくないやって最初は思っちゃってたんですけど、アイドル活動をして、一生懸命頑張ることによって、見てくださる人、頑張ったことに答えてくださる方々が増えたなって思いますね。
推:確かに舞台の役者さんって、知る機会が少ないかも……
小日向はるそうなんです。やっぱりバッとたくさんの人に知ってもらうきっかけがなくて、なかなか難しかったです。
小日向はるアイドルだと、配信だったりライブで直接お会いした方だったりとか、たくさんの人に出会うことができましたね。
推:先ほど最初はあんまりアイドルに乗り気じゃなかったっておっしゃってましたけど、やっぱりお芝居のお仕事が一番好きですか?
小日向はる今はどっちも好きです! 「ライブやってる時楽しそうだね」って言われて、「ああ自分やっぱライブ好きなんだ」って思って(笑)
小日向はる「どっちが本業なの」って聞かれることたまにあるんですけど、今はどっちも本気だからって思いますね。

推:小日向さんがファンと接する上で、大切にしてることや気をつけていることはなにかありますか?
小日向はる私はあんまり距離を置きたくないんですよ。高く見られたくないっていうか、近い存在でいたいっていうのがあって。話しかけやすいって思ってくれたら、友達感覚ぐらいに思ってくれたら嬉しいなと思っていて。
小日向はるあとはコメントとかもそうだけど、ひとりひとりを見るように気をつけてます。ひとりの人として見るっていうんですかね、忘れると雑になりがちなので、ひとりひとりと話してるんだっていう意識を持つようにしています。
推:今は配信をメインに活動されてますよね。配信って相手の表情が見えない分、対面よりも難しいのかなと思うんですが、小日向さんはどうですか?
小日向はるまわりには配信苦手な子も結構多いんですけど、私は自分が好きでやってるので、あまり苦に感じたことはないですね。もっとファンを増やすためにどう工夫したらいいんだろうって考えると難しいなって思うんですけど、基本そこまで考えて配信してないので(笑)

練習期間で大変だったことは「早起き」
推:これまでの活動の中で、特に思い出に残っていることはなんですか?
小日向はるお披露目ライブの時に、何日間かみんなと同じところに泊まって、毎日レッスンしたんですけど、その時まだ知り合って間もなかったんですよ。みんなのこともあまりよくわからないまま共同生活が始まって、最初は一緒にいることに慣れなかったんですけど、最後の方になってくると一緒にいるのが当たり前になってきて、お披露目終わってバイバイしたあと寂しくなってきちゃったり(笑)それが一番思い出かなと思います。
推:お披露目ライブまでの練習期間が、1週間しかなかったと聞きましたが……
小日向はるそうなんですよ、ほんとにカツカツだったんです。歌詞も歌入れる何日か前だったりとか。
小日向はる逆に大変だったからこそ、みんなで「こうしよう!」みたいな、一致団結じゃないですけど、頑張れたのかなと思います。
推:練習期間で一番大変だったことはなんでしたか?
小日向はる早起きです(笑)普段は遅くに起きてるタイプなので、規則正しい生活が苦しかったんですよ(笑)
小日向はる歌詞とか覚えなきゃならないから、寝る時間削って歌とかダンスを練習してっていうのを毎日やってたので、それが大変でしたね。寝るの大好きなので(笑)

メンバーとの関係性
推:メンバーそれぞれを「一番○○な人」って表現するとしたら、どうですか?
小日向はる歩咲(渡邉歩咲)は、ひとことでまとめるなら一番不思議ちゃん。ひな(高島ひな)は、一番しっかりしてる。最年少なのにしっかり者です。
小日向はるりんりん(中村梨咲)は一番サイコパス(笑)血が大好きで、物騒なこと言ってくるんですよ。ちょっと人とずれてるじゃないですけど……スプラッタ系の映画も好きだし、献血行くのも好きだし、血を抜かれるのも好きだしみたいな、ほんとに血が好きなんですよ。ちょっとグロテスクなことが好きみたいです。
小日向はるミミ(阿部みなみ)は、一番元気でうるさい人(笑)いい意味で元気でうるさい人です。
推:歩咲さんについては、他のメンバーさんもみんな不思議な人って答えてたんですけど、小日向さんから見てどんなところが不思議だなって思いますか?
小日向はる最初は、静かで全然しゃべんないと思ってたんです。でも物静かにしてるのかなと思ってたら、ぼそっと、ひそかに自分の中で面白いこと考えてるんですよ。みんなクスッとするようなこと、みんなが考えもつかないようなことを思いつくなって思います。
小日向はるなに考えてるかわかんないけど、歩咲が楽しそうにしてたり笑ったりしてるとこ見ると、嬉しくなります。「あ、今楽しいんだ!」みたいな(笑)
推:あぴゅるむならではの「あるある」はなにかありますか?
小日向はるみんなでいる時に、歩咲は部屋のすみっこに座ってて、気がついたらあぴゅるむハウスからいなくなってるとか、ミミは必ず「○○しよ!」って言った時に自分でやらない(笑)自分で言い出すのに、「やって~」ってなるのがミミですね。
小日向はるりんりんはいろんなこと決めてくれたり、リーダーシップとってくれることが多いんですけど、結構抜けてる(笑)普段はふわふわしてるけど、しっかりするとこしっかりみたいな感じですね。でも一番人に興味がないかもしれない、いい意味で。他人に対して「こうしてほしいああしてほしい」みたいな感じがないですね。
小日向はるひなは、最年少で見た目的にもかわいらしいイメージがあるんですけど、自分を一番しっかりもってるというか、「こうしたい!」っていうのがありますね。

ワインオセロ企画の裏側
推:「あの時実はこんなことありました」っていう裏話的なエピソードはなにかありますか?
小日向はるYouTubeでワインオセロの企画をやったんですけど、あれ実はみんなすごくゲップが出てたんですよ(笑)でも全部綺麗にカットされてました。
推:そんなことがあったとは(笑)結構体張ってるんですね!
小日向はる体張ってますね! 動画に映ってないところでも体張ってるので(笑)一応私たちアイドルなのに大丈夫なのかな?って心配になりつつやってるけど、ファンの方々が優しいから受けて入れてくれてますね(笑)
推:それにしてもワインオセロは攻めてますよね。みなさんお酒は強いんですか?
小日向はる年齢層が幅広いので、年上組は結構飲めますね。でもワインオセロの時は飲めない子のを飲んだりしてたので、結構酔いました(笑)でももう一度やり直したいんですよ。
推:じゃあもしかしたら、そのうち再チャレンジ動画が上がるかもしれないと。
ファンに一番楽しんでもらいたい
推:小日向さんのセールスポイントを教えてください。
小日向はるうーん、なんだろう……あ、でもご飯食べてる姿がほんとに美味しそうに見えるってよく褒められますね。配信とかで食べたりするんですけど、毎回食べる度に「ほんとに美味しそうに食べるね」って言われます(笑)
推:アイドルとして活動していく上で、なにか大切にしてることはありますか?
小日向はるファンの方々に一番楽しんでもらうことですかね。誰かが嫌な思いしちゃうのが嫌なんですよ。いい思いをさせるっていうより、どちらかというと嫌な思いする人が出ないようにっていうことに気を使っています。
小日向はる配信でも、この人が楽しく話してる内容が別の人にとって嫌だったらやだなって思ったり、あとは極力嫌な話はしないようにするっていうか、だから怒ったりもしたくないし、ネガティブな話もしたくないですね。
推:これから叶えたい夢や目標はなんですか?
小日向はるあぴゅるむとしては、1万人登録を達成させて、みんなの前でライブをするっていうことが一番の目標なので、まずはYouTubeやTikTokなどのグループとしての活動を頑張って、その上でみんなのそれぞれの夢を叶えられたらなって思います。
推:小日向さん個人としての夢や目標はありますか?
小日向はるアイドルは、あぴゅるむとして売れていくことなので、女優さんとして大きな舞台でいい役をもらって、たくさん見てもらえたらなと思います。
推:最後になりますが、なにか宣伝したいことはありますか?
小日向はるYouTubeのチャンネル登録をぜひお願いします! あとTikTokもぜひ見てほしくて、あぴゅるむの活動を1ミリも逃さず見てほしいです(笑)
小日向はる個人では主にTwitterを更新していて、情報解禁とかもTwitterですね。SHOWROOMや最近ビゴライブ始めたんですけど、Twitterを見ていただくとすべてわかると思うので、ぜひフォローしてください!
