Appare!の「VS野音」シリーズもついに最後となる「VS野音 其の五」が日本青年館にて開催された。
開催日の8月13日は、まさかの台風直撃という事態になったが、会場には多くのファンが駆けつけ、日比谷野音に向けてのステップアップとなった。
嵐までも呼んだ「VS野音 其の五」を、撮り下ろし写真と共にお届けする。
VS野音 最大規模
「Spotify O-Crest」から始まり、「Veats Shibuya」「duo MUSIC EXCHANGE」「Spotify O-EAST」と会場の規模がステップアップしてきた「VS野音」。
ついに最後の「VS野音 其の五」を迎えた。会場は、1,000人キャパをほこる日本青年館ホールだ。
ライブ当日、台風までも呼んでしまった「VS野音 其の五」をお届けする。
『絶対猛信デイドリーマー』で開幕
台風の中、日本青年館ホールに来た大勢のファンの高揚感が高まりながら、開演の時を待つ。そんなファンの前に、SEと共にAppare!が登場する。
最初に披露するのは、VS野⾳ 其の弐で披露された新曲『絶対猛信デイドリーマー』だ。
「始まりました~! VS野音 其の五! ラストのVS野音、全員で一緒に楽しんでいきましょう!!」と藍井すずがライブの開幕を盛り上げる。
会場のファンは全員座席には座らず、スタンディングでペンライトを振り「最高の瞬間と景色をあなたと見るのだ♪」という歌詞を現実にする。
続いて『激奏!アンサンブル』『決勝戦はエブリデー』とアツく盛り上がる曲が披露される。
『決勝戦はエブリデー』では、ステージにCO2が吹き上がる。今までのVS野音では無かったグレードアップした演出に、会場の熱も更に上がる。
3曲を終えるとMCにて七瀬れあが「Appare!が日本青年館にやってきたぞー!」というと、大きな拍手が会場を包む。
「今回、チケットを手売りさせていただいて、改めて竹の子(ファンの名称)のありがたさを実感できました。ありがとうございます。」と橋本あみが感謝の気持ちを伝えると、再び大きな拍手がされた。
4曲目の『Appear on the stage』は明るく楽しい音楽・振り付けで、会場を楽しく明るい空気が包む。『幽玄テリトリー』『私たちは輝いているんだ』『だいきらいフューチャー』と、明るく気持ちを前向きにさせてくれる曲が続く。
会場の後方からステージを観るとファンたちのペンライトが一斉に煌めき、今までのVS野音では見ることのできなかった、美しい光景が目の前に広がる。
さらに、七瀬れあ、永堀ゆめ、藤宮めいのソロから始まり、意識を完全にステージに集中させる『サビからはじまるyoursong』となる。「不器用なりに まごころ込めて 5分間精一杯うたうから 聞いて」「例えば今この瞬間に あなたはどんな顔してるの? 笑顔なのかな? そうだといいな」「あなたがいれば 出来る気がする それこそまさにAppare!なもんです」と気持ちをストレートにぶつけてくる曲なので、歌詞にも注目して欲しい。
朝比奈れいの歌声が会場全体を盛り上がる
MCでは、この日は台風であったので「楽しみにしていたがライブに来れない」という人のために急遽生配信がされる事になった。
毎回グレードアップしていく「VS野音」の演出の話になる。「いままではレーザーが後ろからしか出ていなかったけど、今回は前かも出ていて、私たちも見れてテンションが上がります!」と工藤のかが、前回より更にレーザーの演出もグレードアップした事をテンション高く語る。
さらに永堀ゆめが「シャーって凄かった!」とステージから噴き出すCO2に関してコメントすると、橋本あみ「サスケでしょ、サスケ(笑)」と呼び、メンバー間で名前をつけている事が明かされる。
回を追うごとに演出が豪華になっていくVS野音、本丸である日比谷野音での演出に期待が高まる。
MC明けは、橋本あみが機長になって飛行機を運転する振りが特徴的な『スカイラインファンファーレ!』だ。10曲目『Girl Be Funky!』では、サビの「Fun fun funk! Fun fun funk!」で振りコピをしながら、ファンとメンバーが一緒に盛り上がる。『パヤパヤ』『ファイヤースター』と盛り上がり必至のセトリが続き、会場の熱気が上がっていく。
13曲目、Appare!の代表曲のひとつでもある『アッパライナ』となると、ファンの熱量と共鳴するようにレーザーもサスケ(CO2)も激しく入り乱れる。ラストサビ前の朝比奈れいの「このまま行けんだろう~?」が会場全体を引っ張っていくように力強く響き渡り、熱気は最高潮に。
あまりに激しい演出に歌い終えた藍井すずの「ヤバくない!?」からMCに入る。七瀬れあが「すずが煽り始めた瞬間に、ブワァッーってなるのがメチャメチャ気持ちいい!」とメンバー自身も興奮の演出であった。
橋本あみは「ビックリしちゃダメだよ♪ って言われてたけど、お立ち台に乗っている時に横から噴き出してビックリしちゃった。怒られる~(笑)」と、その演出の勢いを笑いを交えながらファンに伝えた。
藤宮めいが「みんな一緒に盛り上がっていけますか~?」「わたしたちAppare!とアツいライブつくっていけるか~?」と煽りファンが拍手で応える。「みんなで”Wai Wai”踊るよ~!!」と曲フリがされ『Wai Wai ダンスフィーバー』が披露される。 振りコピをするファンたちはメンバーを、メンバーはファンたちを応援するように一体となって盛り上がる。
クラップで盛り上がる『フレ!フレ!ヒーロー!』、メンバーそれぞれの歌声の魅力が伝わる『アッパレビバディ』を続けて披露する。
残すところあと2曲となってしまう。
17曲目は、ファンからも神曲と評判の『汽水ガール』だ。「強、強く 生きてゆけない僕だって、ひとつくらい 守りたいものがあるんです」という歌詞がエモくファンの心に刺さる。
最後の曲はファンとの絆を感じられる『約束は続き』
朝比奈れいが「最後の曲です。わたしたちの未来を信じてこれからも一緒に歩んで下さい」と信頼しているファンたちに語ると、『約束は続き』のイントロが流れる。
さらに「今日は私たちを選んで、来てくれてありがとう。みんなが世界で一番の宝もです!」工藤のかも、大切なファンに気持ちを伝える。
ファンとの絆を歌った『約束は続き』を最後に歌い上げ、「VS野音 其の五」が終わった。
ライブを終えメンバーがステージから姿を消すが、会場のライトが明るくならない……
何かあるのかと感じるファンたち。
すると会場にメンバーからの声が聞こえる。
「本日は、チケットを完売させることができず新曲の披露ができませんでした。台風の中来てくれた皆様、いつも応援してくれる会場の皆様へ一番最初に、新曲をお届けしたいという想いがあります。
今から音源になりますが、新曲をお届けしたいと思います。『アガレ!』」
とアナウンスされ、会場のファンだけに新曲の音源の披露がされた。音源を聞いたファンから大きな拍手が沸き起こり、幕を閉じた。
次は、ついに、9月19日は≪最高の今日になる≫日比谷野音となる。
3年ぶりの声出し解禁となるので、最高に楽しめ、最高に盛り上がるライブになる事は間違いないだろう!
「vs野音 其の五」アーカイブ配信中
「vs野音 其の五」のライブは、Appare! 公式Youtubeチャンネルにてアーカイブがあるので、ぜひ9月19日の日比谷野音に行く人はチェックする事をお勧めする。
セットリスト
M1:絶対猛信デイドリーマー
M2:激奏!アンサンブル
M3:決勝戦はエブリデー
MC
M4:Appear on the stage
M5:幽玄テリトリー
M6:私たちは輝いているんだ
M7:だいきらいフューチャー
M8:サビからはじまるyoursong
MC
M9:スカイラインファンファーレ!
M10:Girl Be Funky!
M11:パヤパヤ
M12:ファイヤースター
M13:アッパライナ
MC
M14:Wai Wai ダンスフィーバー
M15:フレ!フレ!ヒーロー!
M16:アッパレビバディ
M17:汽水ガール
M18:約束は続き
MC
音源のみ:アガレ!
日比谷野音情報
Appare!やったれ日比谷野音 〜最高の今日になる〜
開催日:9月19日(月祝)
時間:開場16:00 / 開演17:00
会場:日比谷公園大音楽堂
料金:やったれチケット(特典会参加権付き) ¥5,000
一般チケット ¥1,000(女性・ファミリーエリアあり)
※やったれチケット(特典会参加券付き)をお持ちで無い方は当日の特典会に参加することはできませんので、予めご了承ください。
チケット:http://r-t.jp/appare-hibiya

撮影:ケン木村